お別れ遠足(0・1・2・3歳平野公園)
今日は乳児クラスさんと、3歳児りす組さんのみんなで平野公園までお別れ遠足に行きました。
りす組は公園に着いてから、公園内を散策しました。階段を上って丘のようになっている所を登っていきました。
少し急な階段だったのですが、手すりを持って「危ないから、ゆっくり行こう。」「下見ないとあかんな~」と言いながら慎重に
降りる姿がありましたよ。広場では、たくさん走り、バナナ鬼ごっこうや、かげふみ鬼ごっこをしてたくさん身体を動かしました。
「いっぱい走ったら暑いな~」「絶対捕まえるぞ!」と友だちを追いかける姿がありました。
遊具でも遊ぶ事ができ、お山の遊具では、「もう一人でできんで~」「先生みといてー!」と友だちと一緒に、どんどんお山を
登る姿がたのもしく、すべりだいの所では「先に行っていいよ~」と譲り合う姿も見られ、すべり台は何度も滑って楽しむ姿が
見られていましたよ♪
待ちに待ったお弁当の時間♪自分でシートを敷いて、みんなで元気に「いただきます!!」「めっちゃ美味しい~」「こんなん入れてもらってんで~」
ととても嬉しそうに食べる姿が見られましたよ。
乳児クラスは保育士や友だちと手を繋いで公園内の散策を楽しみました♪うさぎ組さんは五月山を登り、3月の月刊絵本「こうえんびより」に出てくる狛犬を見に行きました。
ひよこ、あひる組さんは保育士や手を繋いで散策を楽しみました。鳩を見つけて「ぽっぽ!ハトさん!」と言って大喜びでしたよ。
待ちに待ったお弁当の時間!「ウインナーはいってる!」「ハートの卵焼き!」とお話をしながらとても嬉しそうに食べていましたよ。
お忙しい中、ご用意の方ありがとうございました。