親子であそぼう~3丁目の鷹「絵本よみきかせ」
今日は親子であそぼう、3丁目の鷹さんによる「絵本よみきかせ」がありました。
参加して頂いた親子は7組、土曜日の保育に来ている子どもたちも一緒に参加して楽しみましたよ♪
ウクレレが登場して、音の可愛さや面白さに気付いたり弾き歌いの「はじまりの歌」で読み聞かせが始まりました。
最初の絵本は「かさ かしてあげる」という絵本で雨が降っている中、女の子の傘がなく色んな虫や動物が葉っぱを持って来て女の子のサイズに合った傘を探し出してくれる可愛らしい内容でした。見ている子どもたちも思わず「これは小さいな!」「この葉っぱはいける!」と思いを言葉にする姿が見られました。
2冊目は「かめくんのさんぽ」という絵本でした。かめくんがお散歩に行き、途中で大きなゾウが出てきたことに乳児クラスの子どもたちは「わぁ~!」と嬉しそうに声をあげる姿や指差しをする姿が見られましたよ♪
3冊目は「とうもろこし ぬぐぞう」は絵本作家の鈴木さんが読んでくださいました。トウモロコシが皮を自分で剥きまるで洋服を脱いでいく様子が描かれていました。子どもたちに寄り添い、共に笑いながら読むことで、保護者も子どもたちもみんなが大笑いの空間が出来て、1番の盛り上がりでした。
4冊目は「ぽきっ」という鈴木さんが描いた絵本では、野菜や木などがユニークな言葉と共に「ぽきっ」と折れていくお話ですが後半では「骨」「鬼の角」また親しみのある「かっぱえびせん」が描いてあり、繰り返しの言葉とイラストの変化に子どもたちの期待がどんどん膨らんでいました♪
ゆったりとした「終わりの唄」と共に最後は子どもたちが選んだ絵本を座布団読みで親子の時間を過ごしました。
R6 「親子であそぼう」アンケート結果
・色々な絵本を読んで頂けて、楽しかったです。座布団読みも出来ていい機会になりました。ありがとうございました。
・おもしろおかしく読み聞かせしていただいて、楽しい時間を過ごす事ができました。お家でも同じように読んであげたいなと思います。
・子どもと一緒に楽しく絵本の話を聞かせてもらいました。ゆっくり絵本の時間をとれて良かったです。ありがとうございました。
・絵本によく触れることができ、良い経験になりました。「とうもろこしぬぐぞう」大ウケでした。
・楽しく絵本を読んで頂きありがとうございます。気になる絵本たくさんあったので、また購入したいと思います。
・今日は楽しい時間をありがとうございました。絵本の読み聞かせを聞きながら大笑いして楽しんでいたので
良かったです。
・色んな絵本があり、とても楽しかったです。読み方や話すスピードで印象が変わってくるんだなぁと思いました。
ありがとうございました。
・読み聞かせだけでなく、お歌もありよりご機嫌に楽しめました。ありがとうございました。